XMの『 両建て禁止 』について!
XMは同一口座での両建てはOK!別口座間はNGってなってるけど、
実際のところ…よく分からなくない?
XMは同一口座での両建てはOKだけど、
別口座間での両建ては禁止となっています。
これってどぅいうこと??
ちょっとわかりにくいですよね(;´∀`)
複数の口座でEAを動かしちゃダメってこと?
ずぅっと動かしてるけどほんとはダメなの?どうなの?
で、
サポートに ちょっとしつこくきいてみたので、
メールのやりとりを載せてみます(*´ω`*)
・結果を先に言っちゃうと~
・複数口座で同時に両建てEAを動かす場合も両建て違反になるの?
・両建て違反と判断された場合、ペナルティが課せられる前に連絡はある?
・偶然だとしても、口座をまたいで”完全な両建て”になった場合には、
担当者によっては両建て違反と判断される場合がある。
・ペナルティが課せられる前の連絡は約束できないとのこと。
(部署が違うので分からないみたい)
サポートさんも判定基準は分からない曖昧な感じでした(;’∀’)
両建て違反とは、基本的には
”ゼロカットシステム” を利用した取引を禁止するものなので、
ゼロカットシステムを利用した『 悪質な両建て 』でない限りは
両建て違反として
ペナルティを受けることはなさそうだけど、
結局は 担当部署の判断次第 だそぅ…
とりあえず、
わたしはずぅっと複数口座で自動売買してるけど
一度もペナルティも警告も受けたことはないです(*^^*)
自動売買で たまたま別口座間で完全な両建てになることは稀だし、
自動売買でたまたま両建てになったってことくらい
担当の人もわかるはずなので、
そんなに気にする必要はないと思ってます(*´ω`*)
自動売買だと扱うロットが小さいので、
チェックされていない可能性もなくはないのかな?
ロットが大きくなれば注意しないといけないかもですね(´▽`*)
サポートとのやり取りです~(/・ω・)/
1・XMのサポートへ 両建てについて質問してみました(*’▽’)/
わたしの質問内容
複数口座間による両建ては禁止となっているかと思いますが、
複数口座で同じ通貨ペアでEAを使用して取引をした場合も
例外なく両建ての違反になりますか?
偶然まったく同じ数量を持った場合や、
同じ数量でなくても違反になるのでしょうか?
実際に複数口座でEAを稼働させたこともありますが、
ペナルティとなったことがないので、
実際のところ、どのような判断をされているのか
教えていただけると安心して取引できます。
ご回答よろしくお願いいたします。
2・サポートの松本さんからお返事♪
すぐに返事がきました(#^^#)
お返事①松本さん
ご認識の通り、弊社では一つの口座内の両建てであれば、
どの通貨ペアであっても問題ございません。
複数口座をまたぐ両建ては禁止されております。
尚、EAで偶発的に、且つ意図的でなくとも弊社担当部門の判断により
両建てとみなされる場合がございますので、ご留意頂けますと幸いでございます。
両建て等違反事項が確認されますと、担当部署より、
注意喚起や口座停止のご連絡などをさせて頂きご案内となります。
3・もっとちゃんとした回答がほしぃくてさらに質問!
具体的に聞いてみた(=゚ω゚)ノ
なんだか曖昧ではっきりしない返事に再度質問!
もう少し詳しくお聞きしたいことがあり、メールを返信させていただきました。
・口座1 で、買いのみのトレード
・口座2 で、売りのみのトレード
これは違反になるのはわかるのですが、
・口座1 で、買い売り両方をもつEAでトレード
・口座2 も、買い売り両方を持つEAでトレード
この場合も違反になりますか?
あと、EAで偶発的に、且つ意図的でない両建てとなっていて、
担当者さまに両建てとみなされた場合、
注意喚起のご連絡をいただけて、すぐに違反となる両建てを解消すれば、
口座停止などのペナルティはないという認識で大丈夫でしょうか?
そうでなければ、1つの口座でしかEAが使えないので。。
上記が違反となるなら、複数口座でトレードする方法とはどのようなものでしょうか?
4・サポートの長妻さんから 長めのお返事いただきました~
お返事②長妻さん
両建てについて以下ご案内いたします。
一つの口座A内において、同一通貨で同量の売り・買いポジションを保有する両建て取引は可能でございます。
また、数量が異なる場合も問題はございません。
B口座でも同様に同一口座内で完結する両建ては可能でございます。
「単一口座内で両建てが完結」 しており、かつ、
「口座毎に選択して頂く通貨ペアが完全に異なる」必要がございます点、ご注意ください。
※弊社では複数口座にまたがる両建ては全て禁止です。
こちらは弊社口座及び他社証券会社口座間に跨る両建ても含まれております。
両建てについては、原則的には1つの口座内で行って頂く場合には問題ございませんが
弊社マイナス残高リセット等のサービスを逆手に取るようなお取引が確認出来た場合、
または完全に一致していない通貨ペアであってもそれが比例、または反比例することを念頭に
故意に複数口座間で取引をされる場合、両建てをしているとみなされる場合がございます。
複数口座については、弊社口座及び他社証券会社口座間に跨る両建ても含まれております。
両建ては、「単一口座内で両建てが完結」 しており、かつ、
「口座毎に選択して頂く通貨ペアが完全に異なる」必要がございますのでご注意願います。
複数口座間をまたぐ両建てとは、例えば口座AにてUSDJPY buy、
口座BにてUSDJPY sellポジションを保有されている場合等が該当します。また、口座AにてEURJPY sell、口座BにてEURUSD buyというように、
EUR通貨をヘッジしている場合も、両建ての意図を持って行っていると確認された場合には、両建てとみなされる場合がございます。
加えまして数量が必ずしも一致しなくても、口座AでUSDJPY 10ロット買い、
口座BでUSDJPY5ロット売りのポジションを保有している場合も、両建てです。
EAで偶発的に、且つ意図的でなくとも弊社担当部門の判断により両建てとみなされる場合がございますので、
ご留意頂けますと幸いでございます。
両建て等違反事項が確認されますと、担当部署より、注意喚起や口座停止のご連絡などをさせて頂きます。
ペナルティなどにつきましてはその状況により担当部署が判断しております為
事前にご案内が出来かねますこと、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
何卒宜しくお願い致します。
長妻
長い文章おつかれさまでした。
こんな感じですが、参考になれば嬉しぃです~